新ワールドクラウン チャンピオンシップ(WCC)Ver.2.0
Last updated
Last updated
WCCとは各国の代表者を決め、国の威信をかけて戦うランド対抗戦です。
まずは「国内選抜戦」を行い、各国代表者を決定します。
その後「覇国決定戦」というランド対抗のチーム戦を行い、最強のランドを決定します。
WCCは3か月に1回の開催を予定しています。
開催中の大まかなスケジュールは以下の通りです。
エントリー期間
WCC開催から6日目の23時59分まで
代表予選(国内選抜戦)
エントリー期間終了後の翌日20時から5日間毎日
覇国決定戦準備期間(インターバル)
代表予選終了後4日間
覇国決定戦
準備期間終了後1日間
WCC結果予想大会
WCC開催から覇国決定戦前日まで
※スケジュールは今後変更となる場合があります。
WCCにエントリーするためにはどこかのランドに所属する必要があります。
エントリーをすると、所属している国の国内選抜戦に出場することができます。
いずれか1つのクラスしか参加できないため、自分にあったクラスを選択して出場しましょう。 ※参加後でもエントリー期間中であればエントリーの取り消しが可能です。 ※エントリー後(WCC開催中)はランドからの出国が不可能となります。
予選である国内選抜戦では、各階級の出場者によるリーグ戦が行われます。 予選では、直前に開催された同階級のランクマッチ上位100パーティからランダムでピックされたゴーストデータと1日5戦ずつ戦ってもらいます。 ゴーストに勝利することでポイントが獲得でき、ポイント獲得下位者から脱落するサバイバル形式です。 1日目~4日目まで、毎日その日に残ったプレイヤーの下位10%が脱落します。 ※ただし、12人以下になる場合は脱落者は出ません。 最終日終了の時点で各クラスの上位5名が代表者となり覇国決定戦に進みます。 ※ポイントが同一の場合は、与ダメージ - 被ダメージの数値が大きい方の順位が上となります。 階級の一覧は以下の通りです。
Legendaryクラス
すべて
Legendaryユニットを2体以上編成
Epicクラス
Epicまで
Epicユニットを2体以上編成
Rareクラス
Rareまで
Rareユニットを2体以上編成
Beginnerクラス
Rareまで ・Rareユニット2体まで使用可能 ※Noviceユニットは使用不可能 ・スフィアはRareまで使用可能
Uncommonユニットを3体以上編成
※全階級アクセサリーの使用は可能になっています。また、アクセサリーの使用回数は消費されません。
上記の計20名を国の代表として選抜、「覇国決定戦」に挑んでいただきます。 ※参加条件は今後見直される場合があります。
覇国決定戦では、国内選抜戦で勝ち上がった上位5名が各階級ごとにチームを組み、各国とのチーム戦を行います。 (対戦相手の階級は自分と同一階級です) ※対戦は時間になると自動で開始されます。
対戦形式はチーム戦で、ポイントを多く獲得した国の勝利です。 ※勝敗が決した場合でも3チーム全てで対戦は行われます。
各階級の勝敗に応じて勝ち点が計算されます。
階級
勝利時のポイント
Legendaryクラス
+2
Epicクラス
+2
Rareクラス
+2
Beginnerクラス
+1
最終的に獲得したポイントが最も多い国の優勝となります。 ※ポイントが同一の場合は、与ダメージ - 被ダメージの数値が大きい方の順位が上となります。 ※全階級アクセサリーの使用は可能になっています。また、アクセサリーの使用回数は消費されません。
褒賞には代表者報酬、個人報酬、成績に応じたエンブレムなどがあります。 代表者報酬は国の順位、参加したクラスに応じて、個人報酬は予選のポイントと国の順位と参加したクラスに応じて配られます。 国の代表となった場合は、代表者報酬と個人報酬の両方が配布されます。
BPCP
1位
80000
20000
5000
3000
2位
60000
15000
4000
2500
3位
40000
10000
3000
2000
4位
30000
7500
2000
1500
5位
20000
5000
1500
1000
6位
10000
2500
1000
500
※報酬量については今後変更の可能性がございます
特殊メモリア生成チケット
1位
8000
2000
500
300
2位
6000
1500
400
250
3位
4000
1000
300
200
4位
3000
750
200
150
5位
2000
500
150
100
6位
1000
250
100
50
※報酬量については今後変更の可能性がございます
BPCP/ELSPは最終的な国の順位とクラスにより該当クラスの総報酬量を決定し、予選で獲得したポイントに応じて該当クラス参加者で報酬を按分します。
BPCP
1位
125000
75000
50000
25000
2位
100000
60000
40000
20000
3位
87500
52500
35000
17500
4位
75000
45000
30000
15000
5位
62500
37500
25000
12500
6位
50000
30000
20000
10000
トータル
500000
300000
200000
100000
ELSP
1位
375000
225000
150000
75000
2位
300000
180000
120000
60000
3位
252000
157500
105000
52500
4位
225000
135000
90000
45000
5位
187500
112500
75000
37500
6位
150000
90000
60000
30000
トータル
1500000
900000
600000
300000
※報酬量については今後変更の可能性がございます
その他の褒賞は以下の通りです。
国特別エンブレム・・・1~3位の国に対してそれぞれ特別なエンブレムが贈られます。
勝利者特別エンブレム・・・1~3位の国の代表者に対してそれぞれ特別なエンブレムが贈られます。
勝ち点特別エンブレム・・・勝ち点1~3位のチームに対してそれぞれ特別なエンブレムが贈られます。
代表者特別エンブレム・・・覇国決定戦に出場した各国の代表者に対してそれぞれ特別なエンブレムが贈られます。
国庫へのゼル褒賞・・・1~6位の国の国庫に一定額のゼルが贈られます。
各順位により贈られるエンブレムは異なります。
特別エンブレムは次回大会開催時に運営に返還されます。